工場夜景
千葉ポートタワー20241209(千葉市中央区)クリスマスイルミネーション撮影日時:2024:12:09 18:44:33 ISO感度:200 露出時間:15 (15/1) 秒 露光補正値:0 EV 絞り:f/5.6焦点距離:21 mm 千葉港に聳え立つ千葉ポートタワー、全面がハーフミラーと呼ばれる…
羽田空港から川崎工場夜景を撮る20241202(東京都大田区)国内線第一ターミナル展望デッキより撮影日時:2024:12:02 18:08:35 ISO感度:200 露出時間:20 (20/1) 秒 露光補正値:0 EV 絞り:f/10焦点距離:94 mm 羽田空港国内線第一ターミナルの展望デッキか…
千鳥町 日本触媒20241118(川崎市川崎区) 川崎工場夜景が全国区として知られるようになったが、その代表的スポットと言われるのがここ千鳥町である。 前に取り上げた浮島町が金属系工場メインであるのに対し、ここは化学系工場がメイン。 とりわけ、工場夜…
千鳥運河20241118(川崎市川崎区) 川崎工場夜景のメッカと言われる千鳥町。 千鳥橋を渡りすく東に入った場所の千鳥運河越しからは旭化成ケミカルズの工場風景が見られる。 夜になるとプラントが眩いほどに光り、紅白の煙突からは時折フレアスタックも見られ…
浮嶋 JX日鉱日石20241118(川崎市川崎区) 川崎工場夜景で千鳥町、扇島と並んで人気があるのが浮島町の工場地帯で、ENEOS川崎製油所とともに挙げられることが多いのがこちら。 この通りは両脇が工場となっており、週末ともなれば夜景愛好家が車で集まってく…
工場夜景を撮ろうと、自宅から電車で川崎まで足を運んだ。 京急大師線の終点、小島新田駅まで乗り、そこからは輪行で持ってきた折りたたみ自転車で浮島、千鳥町と回った。 小島新田から浮島橋を渡り、最初に撮ったのがこちら。 浮島 ENEOS川崎製油所20241118…