撮影日時: 2025:02:06 18:12:38 ISO感度: 200 露出時間: 15 (15/1) 秒 露光補正値: 0 EV 絞り: f/11
焦点距離: 45 mm
前に取り上げた豊海橋、白色に照らされる美しさからあらゆるロケで使われることが多い。
sunset-andscape.hatenadiary.jp
そんな豊海橋を観賞するのにベストポジションといえるのが、同じに日本橋川に架かる湊橋の歩道上。
背後のビルをバックに白く灯されるフィーレンディール橋を真ん中に、運河の両側に並ぶオフィスビル、係留する警備船という、都会の運河を象徴する夜の風景だ。
因みに、湊橋は昭和3年に架けられたコンクリート造りのアーチ橋で、ここが江戸湊の入口であったことが橋の名前の由来となっている。
それゆえに、橋脚には往時の賑わいを示す「千石舟」のレリーフが施されている。
架けられた年代から関東大震災の復興事業による橋で、もともとは江戸時代に架けられたものだったが、震災で被災して、再建されたものである。